子供向けなわとび&ダブルダッチ教室!神奈川・東京・千葉・埼玉にて開催中!❘MELOSスポーツ

少人数でプロからなわとびを直接学べる!満4歳から小学6年生が対象!
小学校でだれしもが習う、なわとび。まずは前跳びが跳べるようになりたい!
周りの友達と同じように二重跳びが跳べるようになりたい!
みんなができない技をできるようになって、みんなに自慢したい。
なわとびがもっと上手になりたい!
そんなお子様におすすめの教室です。なわとびの苦手を克服したい子も、なわとびが得意でもっと上手になりたい子も、だれでも参加することができます。
なわとび教室ではどのような練習をするの?
なわとびをするときはどうしても、跳ぶことばかりに意識が向いてしまいがちになります。しかし、なわとびのコツは実は縄の使い方にあります!
身体のどこを使って縄を回すのか、どのように回せばなわとびが跳びやすくなるのか。
MELOSスポーツのなわとび教室ではこの「縄の使い方」に主に焦点を当てて、なわとびを教えています。

また、なわとびの楽しみ方は技ができるかどうかだけではありません。
音楽に合わせてなわとびをしたり、縄を身体の周りで扱ったり、楽しい!そしてかっこいいなわとびの扱い方を学ぶことができます。
プロから少人数でなわとびが学べる!
MELOSスポーツのなわとび教室でレッスンをしてくれるのは、なわとびのプロの方々です!少人数だからこそ一人一人に合った的確なアドバイスをすることができます。
一人一人の跳び方を見て、跳び方のコツや、うまくなるためのアドバイスをしてくれるので、上手くなること間違いなし!
縄使いのプロたちがなわとびの楽しさを全力で教えてくれます。

指導を受けることが意外と少ない、なわとび。
あこがれの「二重跳び」や「はやぶさ」を覚えて、なわとびマスターを目指しませんか?
元シルクドソレイユパフォーマー日本なわとびアカデミーの講師が教えてくれる!
初心者から上級者まで!エンターティメント性の高い楽しい教室だから楽しくなわとびができるようになる!ダブルダッチも楽しく習える!世界レベルを体感しよう!
☆なわとびが跳べないのにダブルダッチなんて☆2本もロープがあったら難しそう...
☆テレビで見たけどあんなすごい技できない...
そう思われている方も多いのではないでしょうか。
まずは下の動画をご覧になってみてください!
4歳の女の子でも初ダブルダッチ挑戦ですぐ跳べちゃう♪
実はダブルダッチの方がなわとびよりも簡単なんです!
なわとびの場合は、縄を自分で回して跳ぶため、手と足で別々の動きをしなければいけないため、とても難しいです。また、なわとびは跳び方だけでなく、回し方のコツも必要になるため、意識しなければいけないことがたくさんあります。
それに対してダブルダッチでは、縄を回す人と跳ぶ人が別々のため、跳ぶことだけに集中することができます。

今回のMELOSスポーツのダブルダッチ体験イベントでは、プロの方が縄を跳びやすいように回してくれるため、だれでも簡単に跳ぶことができます!
ダブルダッチのプロが指導!初心者でも安心
MELOSスポーツのダブルダッチ体験イベントでは、ダブルダッチのプロたちが楽しくダブルダッチを教えてくれます!ダブルダッチの縄の入り方や、入るタイミング、アクロバットな技やステップなど、初心者の子供たちでもダブルダッチが楽しめるようなコンテンツを準備しています!
ダブルダッチがほとんど初めてだった子も、最後にはここまでのパフォーマンスができるようになりました♪
こちらをご覧ください!
ダブルダッチをやったことがない初心者の子も、やったことがある経験者の子も、どちらでも参加することができます。
また、なわとびが苦手な子でも簡単にかっこよくダブルダッチが跳べるようになるので、安心して参加することができます!
世界チャンピオンのチームによるダブルダッチ教室
7月にノルウェーで開催されたWORLD JUMP ROPE CHAMPIONSHIP 2019で見事優勝に輝いたJ-TRAP.のメンバーによるダブルダッチの体験教室です。